ヘッドスパの効果について

美容室で行っている短時間のヘッドスパをうけた事がある方は多いかと思いますが、ヘッドスパサロンでヘッドスパを受けたことがある方はそこまで多くないかと思います。

頭を触られて「気持ちいい」だけではないのがヘッドスパです。
「ずっとヘアスタイルを楽しんでいくため」
「精神的にも前向きに健康的に過ごしていくため」
「疲れや血行不良で下がってきたお顔のリフトアップをするため」

等々、ヘッドスパには様々なメリットがたくさんあります。

ヘッドスパはご褒美という認識の方も多いと思いますが、
実はかなり重要なケアの1つなんです。

今回はヘッドスパサロンで受けるヘッドスパにどのような効果があるのか、しっかりご説明していきます。

目次

【ヘッドスパサロンでのヘッドスパの効果】

①頭皮改善、頭皮洗浄

皆さんはご自身の頭皮をご覧になった事はありますか?
実は誰しも感じたことのある「乾燥」「べたつき」「フケ」「ニオイ」「頭皮が硬い」「頭皮が赤い」などのお悩みをもっていたとしても、意外とそれに対して対策をとる方も少ないかと思います。

ここでどんな頭皮があるかみていきましょう。

乾燥している頭皮
乾燥している頭皮
毛穴詰まりのある頭皮
毛穴詰まりのある頭皮
べたつきのある頭皮
べたつきのある頭皮
結構不良で赤みのある頭皮
結構不良で赤みのある頭皮

多くのヘッドスパサロンではこれらの頭皮環境をマイクロスコープでみて、その日使用するクレンジング剤やシャンプーを変えていきます。

頭皮環境にしっかりあったケアをして、頭皮改善を促す事ができるのがヘッドスパです。

②髪質改善

手荒れをすると爪がボコボコして綺麗な爪が生えてこないのと同じで、整っていない頭皮から生えてきた髪がうねりやすかったり、ダメージしやすい髪が生えてきます。

肌のターンオーバーは約28日となっているので、しっかりした髪が生えてくる頭皮に改善するまでには時間がかかります。

ヘッドスパと同時にヘアトリートメントも行えるるメニューであれば、すぐに根元からツヤやかな髪を実感できます。

③髪の根元のボリュームアップ

ヘッドスパを行うと、毛穴の汚れが落ちて、毛穴がひきしまり、フワッと根元が立ち上がるようになります。

根元からしっかり立ち上がった状態をつくることでヘアスタイルも作りやすくなり、若々しく、ヘルシーな印象を与えやすくなります。

④抜け毛、白髪予防

まず、抜け毛や白髪が増える原因はいくつかあります。
「常在菌バランスの悪化」
「血行不良や頭皮トラブル」などなど・・・
常在菌のバランスについては、悪化すると皮膚のターンオーバーに悪影響がおきたり、ニオイや抜け毛、白髪の原因となります。
バランスが崩れる原因は様々ですが、毛穴詰まりなどの頭皮環境の悪化も原因の1つとなるため、しっかりヘッドスパをして清潔状態を保つ事が大切です。

また、ヘッドスパを行う事で頭皮の血行の促進もされるので、髪に栄養が行き渡るようになります。

⑤自律神経を整える

日中活動時に活発になる交感神経と、安静時に活発になる副交感神経のバランスが乱れると様々な不調がでてきやすくなります。

ヘッドスパサロンのヘッドスパでは、リラックスできる環境をつくり、ツボ押し、ほぐし温める事による血行の促進などを行う事で自律神経が整いやすくなります。

kopfのヘッドスパでは、より整いやすくするために頭浸浴を取り入れています。

⑥睡眠の質向上

ヘッドスパサロンでのスパはしっかりと頭皮の凝りと向き合う時間がとれるため、睡眠の質を上げるために必要な施術を取り入れやすくなります。

「しっかり凝りをほぐして脳疲労をとること」
「過度に交感神経が優位になっている自律神経のバランスを整える」
「血行を良くする」

この3つがヘッドスパではカバーできるため、睡眠の質を向上させるのにヘッドスパは効果的なんです。

後述でもでてきますが、不足すると睡眠の質を低下させる「セロトニン」という脳内物質の分泌にもヘッドスパが一役かってくれます。

⑦小顔効果

ヘッドスパではしっかり頭の筋肉に対してアプローチしていきます。
前頭筋、後頭筋、側頭筋の3つをしっかりほぐす事でしっかりお顔のリフトアップが叶います。

前頭筋
前頭筋が凝ると、おでこのシワの原因にもなります。
まぶたの重さ、たるみを解消したいにもピッタリです。

後頭筋
後頭筋をほぐすと二重顎解消に効果があります。
眼精疲労にも効果があります。

側頭筋
ぐっと歯をかみしめてしまう方が凝りやすい筋肉です。
頬のたるみを解消して、すっきりとしたフェイスラインになります。

頭の大きさを比較(ビフォーアフター)
頭の大きさを比較(ビフォーアフター)

⑧眼精疲労回復

お客様のお悩みレベルトップ3に入るのでは、というものが眼精疲労です。

目を酷使しすぎると。後頭下筋群が過緊張となり頭痛やめまいなどを引き起こします。

ヘッドスパサロンでのヘッドスパではしっかり頭の筋肉の凝りをほぐすので眼精疲労解消に効果をしっかり発揮します。

先述した通り、瞼の重さも解消するので目が開けやすくなります。

⑨ストレスケア/やる気スイッチをオン(メンタルケア)

ヘッドスパサロンでしっかりとしたヘッドスパを受けると、脳内で神ホルモンが分泌されます。
ストレスケアができるものとして代表的なものをご紹介します。

「オキシトシン」
愛情ホルモンともよばれるオキシトシンですが、抗ストレス作用があります。
しっかりとオキシトシンが出やすい脳にする事で、他人に対して好意的になれたり、人間関係を豊かにする事が可能になります。

「ドーパミン」
多幸感を得て意欲を促すドーパミンもヘッドスパをする事で分泌されます。
集中力もアップしポジティブな発想で作業効率もあがるので、お仕事や何か物事でひらめきが欲しい方も、しっかりヘッドスパをする事でよりよい物事への取り組みができるようになります。
やる気スイッチをおしてくれるホルモンです。

「セロトニン」
精神の安定や安心感、平常心、頭の回転をあげ、脳を活発に動かすホルモンです。
セロトニンが不足すると不眠、向上心や意欲の低下が引き起こされます。

人がなにか閃くときはお風呂やトイレなど、ふっと力を抜ける時にパッと閃きやすいといいます。
毎日忙しく動いていて時間がない!と思っている方にほど実は作業効率をあげるやめにヘッドスパがおすすめだったりします。

【ヘッドスパはすぐ実感できる効果とできない効果がある】

なかなかヘッドスパを続けられない理由の一つとなっているかと思っておりますが、すぐ実感できる効果と実感するまでに時間がかかるものがあります。
「頭皮改善と髪質改善、抜け毛、白髪予防」の分野が1番時間がかかる、もしくは分かりにくい分野といえます。
というのも、お肌のターンオーバーは約28日周期、生えてきた毛髪が成長していく周期はもっと長くかかるためです。

頭皮洗浄や小顔効果、ストレスケアなどの効果は比較的ヘッドスパ終了直後に実感できやすいものが多いですが、それをキープできるようにするためには定期的なヘッドスパを行う事をおすすめします。

【ヘッドスパでよくある質問】

ヘッドスパの頻度はどれくらいがいいの?

肌のターンオーバーが約28日ですので、それに合わせてヘッドスパを行う事が頭皮、髪質改善の観点からお伝えすると理想的です。
ただ、毎月は難しい方も多いので、私は『季節の変わり目に』『美容室に行かない月に』とお伝えする事も多いです。

ヘッドスパのやりすぎはよくないの?

クレンジングのやりすぎは頭皮の過度な乾燥等を促してしまうので、やりすぎは避けましょう。日常的に頭皮ケアをしたい場合は、頭皮用シャンプーなどと合わせてケアをする事をおすすめします。

ヘッドスパは医学的なものなの?

ヘッドスパは医療ではなく、また、効果には個人差があります。
治療が必要なほどの症状は病院へかかることをおすすめしております。

産後の抜け毛にも効果があるの?

もちろん効果的です。

ただ、産後しばらくは人によって体の状態が揺らぎがちになり、頭皮をさわると痛くなる方もいらっしゃいます。
個人差がありますので、その痛みが落ち着いた頃や、外出しても辛くないタイミングでヘッドスパをスタートする事をおすすめしております。
産後、ホルモンバランス、自律神経の乱れや、血行不良になる方が多いので、ヘッドスパはとても効果的です。抜けないようにするケアではなく、これから生えてくる髪に栄養を与えるケアとなります。

妊娠中でもヘッドスパしていいの?

様々な情報がありますが、kopfのヘッドスパは全身をゆるめるための手技を多く取り入れておりますので、出産後のご来店をおすすめしております。産後、お子様と一緒にご来店いただく事は可能です。

ただ、妊娠中に対応できる施術を行うヘッドスパサロンさんもございます。ご自身の体調と、お医者様と相談してぜひチャレンジしてみてください。

share!
  • URLをコピーしました!

Profile

目次